2009年11月21日土曜日

20091121_ホイール交換

2009年11月21日。今日から三連休。

天気がいまいちぱっとしないので今週到着したパーツを組み込むことにする。まずはホイールから♪

WH-M775にCS-M770とSM-RT97Sを組み込んだのが右の状態。これで重量が約1.4kg。
左は元の組み合わせに戻った付属ホイール。重量は約1.8kg。



元のローターを横から見てみる。



新ローターを同じく横から。なるほどこれは剛性が高く放熱もよさそうだ。



そしてサドルを新シートポストに移植。400mmあるので重量は若干増えるが気にしない(笑)。気になるようだったら長すぎる部分をカットしよう。それにしても2本止めは調整がしやすい。

元のシートポストは元のサドルと組み合わせて予備扱いにする。



ここで悲しい事故発生。






後輪に新チューブを使って組み込もうとしていたところ、新チューブのバルブが折れてしまった。携帯用のポンプで少し無理したのがまずかったか。残念。

というわけで元のホイールから前後ともタイヤ・チューブを移植する。これで一通り無事完成。



まずはこの状態でシフトの確認とブレーキを再調整する。

あとは、ストックしていた穴あきチューブを修理し、引退していたニンバスと組み合わせて元ホイールをセットアップする。

前後ともブレーキを再調整し、ホイールを付け替えてもそのまま走れるように設定。微調整は必要だけれども納得できる範囲に収まった。

最後に後輪だけ装着し、ローラー台仕様の完成。これでタイヤの消耗を気にせずローラーがまわせるようになった。よかったよかった。

これから屋外で乗る機会が少なくなるけれど、春にむけて地味に練習することにしよう。




昼から作業し気がつけば暗くなってしまった。
ちょっと時間をかけすぎたか。でもこれで一安心♪


2009年11月8日日曜日

20091108_スプロケ交換

2009年11月8日。8時起床。今日も撮影はパス。


休養日ということでスプロケ交換とリアタイヤ交換を実施。光り輝くCS-M700。



これだったら確かに軽いわけだ。


タイヤ交換とスプロケ交換終了の図。




こうしてみると確かに古いタイヤはすり減っているのがわかる。



交換後はリヤのディレーラーの再調整。まあ気休めみたいな部分もあるけれど気持ち変速しやすくなった気がする。




2009年11月3日火曜日

20091103_整備

2009年11月3日。7時起床。今日も寒い。
寒いので飯塚駐屯地出撃はパス(笑)。

午前中はパーツを物色しに自転車屋を徘徊するが、やはり在庫を置いている店がない。在庫があれば定価でも買おうかと思っていたけれど、ないものは仕方がないのでまた通販頼みにしよう。

帰宅後は自転車を洗車する。日曜に帰宅後一応洗車しておいたけれど、天気がいいので改めて再洗車。




先日カッターでパンクした部分。ちょっと膨らんでいる。こりゃーこのまま空気圧をあげて乗ると裂けてくるなー。先日は雨ということもありかなり圧を落として乗ったので大丈夫だったけれど、どうもこのまま乗り続けるのはまずそうだ。



あまりにドロドロなスプロケも外す。前に交換したチェーン、捨てずにとっておいてよかった。スプロケ回しがなくてもロックリング工具があればOK。



それなりに洗車した後でもまだこれだけ汚れている。しかしよく使用する21T-18Tのほか前後がまんべんなく消耗気味。もうすぐ5000kmになるしそろそろ交換を考えるか。




ブレーキクリーナ攻撃のあとジェット水洗いでだいぶきれいになった。



続いてチェーン。注油していたもののこちらもドロドロのざらざら。まああの雨では仕方あるまい。



というわけで洗浄冶具とディグリーザで一気に洗浄し、水ですすいだあとこちらもジェット水洗いで洗浄液を流し落とす。一気にきれいになった。こうしてみるとアウターの44Tのチェーンリングの消耗が激しいようだ。

リアは複数のギアをまんべんなく使用するけれど、フロントはほとんどアウターしか使わないのでこれももう交換しないとまずいな。



次の自転車イベントはおそらく来年の国東。時間があるのでゆっくりメンテと体力づくりをすることにしよう。来年はBコースにチャレンジしたいところだ。





2009年11月1日日曜日

20091101_雨のサイクルツアー北九州

2009年11月1日。朝から雨。。。

5時半起床。我ながらよく目が覚めた(笑)。
6時過ぎに出発して都市高速で一気に北九州メディアドームへ。雨。



アンカー号と記念撮影。



安全祈願。よく雨が降る・・・。



 Aコース出発。



雨が強くなる中Bコースブリーフィング。




このあと9時50分出発。


しかし、1kmほど走ったところで後輪に違和感が。
停車してみてみると後輪が思い切りパンクしている。なんてこったい・・・。


とりあえず原因を探しているところで伴走スタッフやサポートカーが続々と到着。
タイヤをみるとステープラーの針のようなものが突き刺さっていた(爆)。

ヘルプいただきながらタイヤを外すと、なんと針ではなくカッターの刃が直角に1cmほどめり込んだ状態というのが判明。ダメだこりゃ。
というわけで予備チューブをだして交換。交換作業もサポートスタッフのかたが手際よく対応いただき、非常に助かった。

10分少々タイムロスし当然ぶっちぎりの最後尾となったので、ド雨のなか伴走スタッフの方に前をひいていただき集団復帰を目指す。雨は激しく降るけれど30-35km/hほどの気持ちよいペースでひいていただいたおかげで6kmほど走り無事に集団最後尾へ合流。

追い風を受けて無事に第1エイドの新北九州空港へ到着。

・平均速度:22.6km/h
・平均心拍数:154
・最高速度:38.4km/h
・最高心拍数:190



お茶とバナナとSOYJOYをいただき再出発。

雨と風が激しくなりなかなか厳しい。集団にまじって走り、ペースも落ちてトンネルを抜けて合馬の第2エイドへ。

・区間平均速度:20.8km/h
・平均心拍数:161
・最高速度:35.1km/h
・最高心拍数:181

豚汁美味い~♪



雨はだいぶ小降りになってきた。



ここからは山越え。さすがにしんどい。第1カーブから峠までの平均速度はなんと7.8km/hにまで落ちるw

峠を越えてからも路面が非常に滑りやすいのでペースが上がらず、だんだんと集団ができながら第3エイドのスポーツデポへ。ここで餃子とおにぎりとバナナの昼食。餃子美味い~♪



ここからは比較的平たんなルートでゴールを目指すものの、車も増えてやはりペースはあがらない。
最後は10名ほどの集団で無事ゴール。



シメは焼きうどんと和菓子。



こうしてトラブルはあったものの無事に完走。

・走行距離:72.58km/h
・走行時間:3時間33分35秒
・平均速度:20.4km/h
・平均心拍数:160
・最高速度:43.0km/h
・最高心拍数:190


今日はもうサポートスタッフの皆さんに感謝、感謝。
頭が上がらない。見られることはないと思いますがありがとうございます。